« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »

2005年09月29日

gigashot出るらしい

ティーザーかったりーとか思ってたgigashotなんですが、仕様と発売日が発表された模様。発売日が発表されたという事はまだ買えないということなんでどうでもいいんですが、

パンダよ...(i_i)

Shop1048のバナーがgigashotんなっとるし(- -;


ま、いいけど、ごおきゅっぱできたみたいです。5倍ズーム(光学補正無し)じゃそんなもんだよなと思うんだが、4GBのメディア内蔵なら頑張ってる方なんだろうなとも思う。仕様には何時間撮れるか書いてないんだが、プレスリリースによると約80分(ズーム不使用@23℃)。プレスリリースのtable内の23の後が読めない(^^; あと、「225ccの紙パック飲料程度のコンパクトサイズ」というのが微妙に分かり辛いです。豆乳でもすすりながら書いたんかよと思われるmailだったけど。

HQで85分撮れるんだからバッテリの持ちを約80分にしたんだろうか? これはEverioなんかよりかなり良いと思うんだが。奥ゆかしいし。実際、80分撮れと言われたってなかなか撮れませんけどね。私の場合は土日かけて1時間撮って、編集したら15分になっちゃったよって感じか。で、5分も観れば飽きると(^^;

デジカメが売れたのもwebで使う画像を綺麗に撮りたいってのがあったと思うんで、この先blogにムービーとかPodcastを考えるとmpeg4エンコーダも付けて欲しい。Qosmioはblogがあるんで、次はgigashot blogなんかお願いしたいですね。

マイク位置(ズーム音避け?)とか気になるとこもあるんだがまた明日。

投稿者 yamamori : 03:10 | コメント (0) | トラックバック

グリスアップ@ca. 13.33万km

昨日、ふと思い立ってグリスアップ。先ずは、いつもどれだけグリスを入れれば良いのかよく分からないスイベルハウジングから。


上、フィラー(1/2角、工具が無いので14mmのソケットを逆さに乗せ14mmの高ナットにメガネ)
中、レベル(11mm六角)
下、ドレン(11mm六角)

ドレンには銅のガスケットがいたので元々は油浴だったらしい。ボンネット内にGREASEなんとかと書いたステッカーがあるんでグリスを入れているんだが、こういう場合は何処まで入れるべきか? グリスは放熱性が無いからね。

ドレンを開ける。ゆるくなったグリスの垂れは無い。レベルを開ける。ここもグリスの垂れは無い。フィラーを開け、プラグの裏に水滴が付いてないか見てみるが今回は無し。指を突っ込むと多少柔らかくなっている。今回もドレンからグリスを注入し上へ上げることにしとこうか。グリスガンの先に燃料ホースの切れ端を付けドレンから100gカートリッジを左右夫々1本ずつ注入。右はフィラー近くまで上がってきたな。

次いでプロペラシャフト。フロントデフのフランジ側の継手からゆるいのがたらーりと来た。エンジン下はもう少しマメにグリスアップせんとあかんか(^^; あと、後のファー側がニップルの近くからしか出てくれなかったのでまた今度挑戦しよう。

本日、左スイベルハウジングが右に較べて少ないよなとグリスを買ってくる。9時前には買ったんだがふらふらと出掛けてしまい日付が変ってからグリスアップ。ちょい寒いかなと思ったんだが車の下はそうでもないんですよ。猫の気持ちがよく分かる。

そうそう、うちの会社でエンジンルームに猫を乗せて会社まで来ちゃった人がいるんで、寒くなってきたら猫には気を付けましょう(^^;

ということで左に100g注入、来ませんね。もう100g入れたとこで大体右側と同じくらいまで来ました。入れ過ぎっぽい気もするがこれから寒くなるし、あとは前回グリスアップの日記を読み直してから考察しとこう。

投稿者 yamamori : 02:18 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月26日

8.53km/L(309.9km/36.33L)@133,148.9km

キーレスのリモコンが不調なんで電池を換えてみるべとムサシで購入。電池はムサシだな。コメリは高い。ムサシの駐車場で電池を入換えるんだが、振るとカラカラ言う様になってしまった。リモコンを割る時のショックでどっか取れた? 帰ってから基盤を剥がして見るとスイッチの周りの鉄板が取れてますね。この鉄板がベコベコんなってるんで、以前から鉄板がずれた状態でスイッチを押していたんだろう。代えのスイッチも無いことだし鉄板を撤去して終了。やはり不調なんだが。

昨日、オイルが少ししか入らなかった様な気がするトランスファーからチェック。結果、人差し指の腹分のオイルを溢れさせただけでした(^^; 下に入ったついでにATのリンケージにCRCして、ついでに下回りにもCRCと一部ラバープロテクタント。アクスルにちょいスプレーグリスしてウエスで磨こうかと思ったんだが、風があったんで止めておく。

ATFを換えたんで燃費上がんないかなと給油しておく。今回も結構良いんだがタンクの半量給油なんで参考値ですね。いつものESSO、102円表示の99円。コールマンのキャンペーンのスクラッチをやってみたんだが削る部分に傷が付いてて、ありゃもう当たりは無いでしょうね。

投稿者 yamamori : 02:17 | コメント (2) | トラックバック

鳩よ!

昔、小学校の校舎の工事現場に落ちてた鳩を持ち帰り、飼ってたことがある。大きくなって鳥かごでは飼えなくなったんで放したんだが、その後しばらくは友達連れて家に飯食いにきてたな。「レース鳩あらし」って漫画もあったっけ。

昨日、ちょろっと山へ行った時に見かけた鳩。

寒いんかな

一週間程前からこの辺りにいるんだが、脚環を付けてるとこ見ると迷子になったレース鳩?

昨日はこの後オイル交換してたんだが、庭の杉の木でちーちー喧しい鳥達が居た。オイルに汚れた手を洗ってカメラを向けるとシジュウカラにメジロにエナガの混群でした。寒くなってくるとこういうのを見かける様になる。

迷子の鳩は一人で大丈夫だろうかと気になったので調べ物。

これは9/17撮影
RR04129って書いてあるみたい

webで検索してみると社団法人日本レース鳩協会というのがあるんですね。2005年度脚環配布先を見てみるとRRというのは石川地区らしい。ん、お隣っすね。でもってRR04001~RR05000が手取、ってフィッシュランドしか知らんけども、細い方の脚環にある0761(なんとか)かんとかっていうのはどっかあの辺りの電話番号っぽいな。

というところまでは判明して自己満足したところで、どうしたもんでしょうね? フリーダイアルがあるみたいなんだけど保護してる訳でもないし...

鳩道に学ぶ・鳩事始め
というpageも面白いですね。巣皿があると発情するってのもなあ(^^; 私は布団なんかなくても(略)、ドバちゃんも頑張って欲しい。

投稿者 yamamori : 00:48 | コメント (4) | トラックバック

2005年09月25日

ATF、デフオイル交換@133,015.5km

昨日の会社帰りにクロネコでオイルを取って帰り、ATFは何に抜こう? 色くらいは見たいよなとペットボトルを洗浄・風乾。その後ちょいと横になると今朝3時でした。んー、疲れとんな。5時からちょろっと山へ行き車を温め、下りてからオイル交換。実家への手土産にオイルと一緒に買った天然石(自然石だっけ? なんか波動とかアヤシゲっぽいやつ)湯飲みを持っていく。

先ずはフロントデフから。抜いたオイルはかなり黒く、水滴が少々浮いてますね。エマってなくて良かった。フロントは雪ん中を漕いだりするから少々は仕方ないか。今回はALiSYN ProGear 75W90 1qtボトルにNa10 2ozを入れてからデフに注入。


フロントは簡単
qtボトルの先にはホームセンターで貰った蛇腹のノズル
下にある白いのは廃油受けのポリバケツ

ボトル2本(2qtにNa10 4oz)入れ8oz余る。前回は2qt入ったんだがな? 入り目が増えた?

次いでトランスファー、ここは茶色ですね。腹下だから注入口とボトルの落差が取れないんでボトルをプッシュプッシュ。1qtと30oz入りました。前回は2qtと12ozなんで明日もっかい見てみよう。

ちょっと出掛けて、帰ってからリアデフ。ここも茶色。1qtと26oz入りました。これは大体前回と同じ。混ぜると引けるしボトルの目盛りじゃ適当なんだが全体的に明日またチェックしとこう。

最後にATF交換。これは去年の11/27でした。今年の3/5にストレーナを交換したんだが、その時は抜いたのを入れてから余ってたATF2を入れただけだから。我ながらセコイ事しとんな。

ATFは何に抜こうかなと考えてたんだがAUTOFLUID D-IIの空4L缶があったので、これにロートを乗せて抜くことにした。うまくいけば全部入る筈。念の為、下にバットを敷くんだけどもちゃんと全量入りました。垂れてるとこは透明なピンク。缶の底は見えません。

ATF2 4qt入れ、勘で8oz入れておく。一応、アイドリングのNで見てみるんだが上の穴も濡れてますね。これはレベルゲージの鞘の中のATF2が落ちてからまた見てみよう。

投稿者 yamamori : 00:47 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月23日

なんとなくオイル交換@132,937.9km

オートバックスって閉まんの早いよなー(- -;

8時過ぎてからオイル交換したいのうと強まってしまう。あれこれ考え第2案、RV-Sの半端を消化することにした。といってもRV-Sを買ってくるのではなく、コメリのXF-08 4L 1,980円ってやつでね。コメリではオイルストップリークスーパーも合わせて購入。次いでムサシにてエンジントリートメントDフォースを買う。

前者は前にも使った事が有って、効いてんのかどうか判らないんだがオイル漏れは小康状態を保っているんでもしかすると効き目が有るのかもしれない。

後者はモリトン勝つ♪って感じ?(・_・)

機械屋のおっさんがMoS2に走っちゃうのは皆さんご存知の通りです。(てへっ)

ちゃちゃっと帰ってオイル抜き。今回、エレメント交換は無し。3,000kmx2回で換えてるんだが今回は5,000km走ってしまいました。換えた方が気分的には良いんだが、今回はオイル漏れの緩和をテーマとしてエレメント交換は止めとく。オイルもチャンポンでおっけい。

ドレンボルトを付けてからエンジントリートメントDフォース投入。その空き缶にCastrol XF-08 10W-40をちょっと抜いてみる。ありゃ? 紫だったっけ? ファンタグレープを薄くした様な色ですね。Syntecをちょっと薄くしたような色味だったと思ってたんだが。缶の口からオイルが滲んでたし、かなり古くなっているのかもしれない(^^; UVやIRならともかくVISはまけとくか。4L缶の半量程入れ、オイルストップリークスーパー投入、残りを入れてからCastrol RV-S DIESEL SYNTEC 15W-50の半端を入れる。

XF-08のlink先は5W-40で、SM/CFんなって粘度が落ちたみたい。ま、こんなことでもないと使わないオイルだけどね。RV-Sはオイル漏れが気になったらまた使うかも。

さて、そのRV-Sの半端、1L位はあるだろうと思ってたんだが0.6Lしかありませんでした。このままでは4L+250mL+200mL+0.6Lで5Lにしかなりませんね。こんくらいなら明日、ムサシでSyntec 1qt買って注ぎ足しても良いんだが、幸いエレメント内にはFINA EXCEL 10W40が居るんだっけ、EXCELの半端0.5L入れちまえでオイル交換終了。

よく分からん事やっちまったがやはり新油は気持ちが良いもんです。半端も片付いたしね。

投稿者 yamamori : 00:49 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月22日

gigashotティーザーその2

先週のgigashot、Next Informationが21日とかあったので見に行ってみる。260というのは260gだったみたいなんだが、追加情報はそんだけでまた1週間後に見に来いということらしい。

えー、東芝さん東芝さん、ちゃっちゃとスペックと発売日を出してくんないとEverioでも買っちゃうよ。

投稿者 yamamori : 02:44 | コメント (0) | トラックバック

ALiSYN ATF2、ProGear75W90発注

前にATF換えたのは何時だっけとスプレッドシートを眺める。去年の11/28っすね。で、その日の日記を見に行く。

この操作はもうちっとスマートに出来んかのう(- -;

ま、これは今後の課題として、ATFはALiSYNのATF2に決まりなんでこれを5qtとデフ用にProGear75W90 6qtをdlug.jpにて注文。フロントデフ、リアデフとトランスファーで6qtちょい要るんだが85W140+Na10 3%がもう8oz残っている。75W90にNa10 3%入れても良いんだがこれは物が来てからまた考えよう。

エンジンの方はProDrive15W40にNa10 6%がベスト。漏れさえ無ければね(^^; 昨年1/22ESPRITが2L残っているので4L缶1本買ってきて消化しとくか。

投稿者 yamamori : 02:11 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月21日

目移りするぞdynabook

先週、Shop1048(東芝->10,48ってベタだよなあ、好きだけど)からmailが来てた。お客様限定プレミアムサイトと周辺機器のキャンペーンのご案内。

ま、一番先にチェックするのはTIDの会員向けページなんだが。こっちの方がバッテリーが安いような気がするんだがパソコンは減ってますね。再調整品のlibrettoなんか良いなあと思ってたんだけど売れちゃったか。M200はまだ有る。プレミアムサイトの方はlibrettoがちょい安くなってるみたいなんだが白いし。M11も出てますね。M11のが実用的なんだろうなあ。

とか考えつつ日課のp-tanoチェック。カットクに10.5万のSS1600があったりするんで、とりあえず1スピンドルという人にはお勧めかもしれない。

パンダ終わってるんだが「これわっ!」ってバナーも無いしなあ。困ったもんだ。

投稿者 yamamori : 01:38 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月20日

7.87km/L(526.9km/66.98L)@132,839.0km

いつものESSO、サインポール下102円に下がってるんだがクレジットカードでは99円変わらず。

Expressではコールマンのキャンペーンをやっているそうで、1等はホームセンターでニイキュッパの椅子。ハズレでもレシート3枚でなんかもらえるらしい。上のlink先はSpeedPass内のpageなんだが(Essoのpageは見つからなかったんで)、富山にも大島町に一軒出来たらしい。富山市はまだかのう。

今日も馬場島でATFの警告灯点灯。車を停めて消えるのを待ったんだがなかなか消えないもんでちと焦った。前回オイル交換より5,300km走っちまったんでエンジンオイルも替えんとあかんか。デフ、トランスファーも込みで今週中には方針を決定しよう。

投稿者 yamamori : 01:57 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月19日

鯉に~揺れる~ 水面

3連休なんでペースを落としつつ遊ぶ。昼間はまだ暑いしね。

軽くダム方面散策。こないだの鯉の茂みでカワセミをチェック。カワセミは居なかったんだがこないだとは色味の違った鯉も来てました。赤や白の鯉ってのはどっかの池から流れてきたんだろうかね。

風も無いのに水面のザワザワしているところがあるんで撮ってみる。


小魚がいっぱい


一口サイズの鯉?
鮒にも見えるけど

たもですくってみてーなーとか思うんだが、捕まえても食えるもんでもないしな。でもなんかそそられました(^^;

さて、20Dなんですが、9/6より単3オキシライド乾電池6本で使用しています。9/12迄に525枚撮影。この後バッテリーのゲージが1個減り、9/18迄で780枚撮影。525枚迄は1GB MicroDrive、以降は先週購入した1GB CFカードを使用。

先週、p-tanoのWeekday Baigain見てたらI・O DATAのCF40-1Gがあったんで買っちゃったんですよ。kakaku.comをチェックして、よく分からなかったんだが2GB iPod nanoの半額くらいだったから。I・O DATAさんはお隣の石川県の会社だしね。1GB MicroDriveもI・O DATAのリテール品です。

20Dになってバッファも増えたことだし転送速度はあんまり気にしてないんですが、消費電流が下がった分、雪中カモシカ追っかけなんかでも活躍してくれることでしょう。

投稿者 yamamori : 00:48 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月17日

熊の手

昨日は6時起き、布団から出たくねーの7時スタート。今日は昨日帰って横になったら今朝の3時だったんで5時スタートでした。秋ねー。

いや、寝やすくってさ。涼しいから(^^;

というわけで山へ。ダムの横を通って熊出んかなあと思いつつ馬場島へ。3連休の所為か車が多いっすね。


太陽は山の向こうなんだが一応撮っとく

降りる途中の川原で熊の足跡チェック、しとったら熊の足が落ちとったよ...(・_・;


動物の死体に慣れてない人も居ると思うんで爪先のみ

これにはちょっとびっくりしました。手か足かは分からないんだが大人のこぶし大だったんでツキノワグマでしょう。雪崩にでもやられたのが流れてきたんだろうか。本体らしきモノは付近には見られず。(ほっ)

拾っちゃおうか、埋めちゃおうか(もう少し肉を落とすのに)とか思ったんだが写真だけ撮って帰ることにしました。これが猿の手だったら...、見んかったことにするわな。

投稿者 yamamori : 23:35 | コメント (2) | トラックバック

2005年09月15日

ボルテックス・ブラスター(違)

毒劇物を扱う時に加圧服というのを着ることがある。潜水服みたいなもんなんだが、これにエアを送る途中にクーレットというのを繋ぎます。これは重松の商標かな。他にはジェットクーラーってのも有った様な気がする。クーレットからは冷たい空気が出て、クーレットの排気は熱風。保護服 Protectibe Suits / Cool Suitsにある化学防護服みたいなやつなんですが。

kinnekoさんとこの日記にこれの原理(Vortex tube)について纏められていたのでクーレット使いは読んどきましょう。普段、何の気なしに使ってたんですが、改めて考え直してみると便利なもんですよねえ。

プラントの配管に接続するようなのは結構いいお値段なんですが、人間一人を冷却する程度なら2万円程度からあります。

投稿者 yamamori : 02:08 | コメント (2) | トラックバック

2005年09月14日

gigashotティーザー

昨日予約開始のRD-H1の売れ具合を見にShop1048へ。20Dを買っちゃったんで見るだけ(^^;
0.85ハードディスク搭載 Coming Soon!なんてもんがありますね。

085は0.85の事だとして、260ってのはなんなんだろう。260g? 2Mbpsで260min撮影可?

投稿者 yamamori : 12:42 | コメント (0) | トラックバック

microSD?

iTunes携帯「ROKR」、512MB版「microSD」を同梱だそうで、Cingularさん太っ腹(ё.ё) 512MBのメディアが付いて249.99USDってのはいいよなあ。.99ってのがよく分からないんだが、日本だったらニイヨンパだよね。538ってのは日本だけなんだろうか。

P505iSには16MBのminiSD(の試供品)が付いたんだがSH901iSにゃ付いとらんかったんだよね。

TransFlash互換だそうなんですが、SDはMMC互換だったっけ。miniSDは何者なんだろう、日本ローカルじゃないだろうな。んだから高いんだろうか(- -;

投稿者 yamamori : 02:00 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月13日

AACの方は歌詞出ました(^^;

UA-3FX経由(のCENTER CANCEL)でiTunesを聴きつつ。

先ずは訂正なんですが、昨日、プロパティで歌詞を触れないと言ってたのは私がmp3を触ってた所為で、AACの方を見てみたらちゃんと歌詞が入力出来るようになってました(. .;

参考 iTunes 5: Adding lyrics to songs for iPod nano

古いのはAACでインポートし直せっちゅーことですね。mp3プレイヤーが使いにくくなるなあ。いっそのことPowerBookはAAC、DynaBookはmp3にしちまうか。って面倒なんでやりませんけども。iPod nanoでも買うことになってから考えよう。

ネタ元は例によってiTunes 5とカラオケの関係 - CloseBox & OpenPod [ITmedia オルタナティブ・ブログ]です。George Harrisonは無くてもRingo Starrは有るらしい。ありえないくらい変な曲があるそうなんでまたなんか捜してみようかな。

でまあ、カラオケ。エアチェック用に購入したUA-3FXをチューナーとアンテナが張ってある別室より持ってきてCENTER CANCELしてみました。We Can Work It Out(Stevie Wonderの方)、vo.がポコポコ残るんだが合いの手(へーぃ)はちゃんとある。Eleanor Rigby(The Four Tops)は歌詞が聴き取れる位にレベルが落ちる。ほかにも落ちてるとこはあるんだが面白いかもしれない。

ライブなんかはどうだろうねとYou Can't Hurry Love(The Four Topsのライブ)を聴いてみたんだが全体的にレベルが下がりますね。1962 Live At Star Club In Hamburg(これはThe Beatles)なんかも。ライブ版で歌いたいってのは我侭、つかおこがましいとは思うんだが残念。

投稿者 yamamori : 02:26 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月12日

7.61km/L(478.5km/62.91L)@132,312.1km

前回同様99円。看板は見忘れ。看板に軽油の値段出してないSSもあるんだよね。

ここんとこ馬場島近くでATFの警告灯が点いてたんだが、今日は雨だというのに手前の峠で点いちゃいました。そろそろ交換しようか。

投稿者 yamamori : 02:03 | コメント (2) | トラックバック

iTunes 5

iTunes 5入れてみました。ダウンロードに1時間程掛かりそうなんで昼寝してたらdynabook君はスリープしてました(- -; その後また1時間掛けてダウンロード。

パッと見であっさりした感じ。地味に色使いが変わってるんだけど、これは意味が有るのか無いのか。

気になっていたプロパティを見てみると歌詞ってのがありますね。触れないんでiTMSから歌詞付きを買えってことかい?

ソース内が Podcast と Music Store になっちゃって、ちょい違和感有り。前はカタカナだったんだけど。

しかし、購入したもの ってのはなあ。購入した曲 じゃないってのはビデオを売るつもりなのか、もっと別の音源も売るつもりなのか。留守電用メッセージの入ったCDなんか売ってますよね。声優ボイスとか着ボイスなんてのもあるなあ。ま、アイドルの壁紙売っても驚かんけど。

ウルトラマンや仮面ライダー、その他特撮やアニメのオープニングとエンディングを売り出してくれるんならiPod nanoを買わんこともない。ビデオクリップとしては良いサイズなんではないだろうか。落とし易くて。

クリスマスに向けて抹茶(以下小豆珈琲柚子桜)なんてのが出るんだろうかと思ったりするんだが、カラーディスプレイ付きは無彩色がいいか。白黒セットってのは出ないんかね。

投稿者 yamamori : 01:38 | コメント (0) | トラックバック

田舎の稲架

起きると土砂降り、小降りになってから出掛けます。いつものルートをふらふらと。雨上がりは綺麗な足跡が撮れないかなと行ってみたんだが、皆さんまだ雨宿り中みたい。


通り道から田んぼなんて撮ってみる
検地逃れの隠し田みたいでなかなか風情が、
ってこういう所を開墾した人は大変だったよなあ
機械も入んないし
この辺りのお米は旨いらしいです

確か呉西の方で隈無(くまなし)って地名がなかったかな。丸っこい田んぼばっかで隅が無いから隈無だったと思うんだが。熊が居ても隈無。


刈った稲を天日干しにする稲架(はさ)

うちの近所の田んぼでも稲架で干してるとこがあるんだが、そこは寿司屋と契約してる田んぼだそうな。美味しんぼの世界だな...(・_・)

投稿者 yamamori : 00:52 | コメント (2) | トラックバック

2005年09月11日

ダムの鯉

池野恋という漫画家がいたような気がする...

今日はダム方面から馬場島へ。猿が騒いでました。昨日の夕方、山が白っぽかった様な気がしたんだが撮れず。今日は近づいて確認と思ったんだが雲が晴れそうで晴れないんだよ。

下りてきてからまたダム方面。久しぶりにミサゴを見かけたんだが杉林へ入って行く。あれ? あんたも蝉食うの? と遠巻きに眺めるが出てこない。林縁部から覗き込むんだが見当たらない。

ダムの方を眺めるとこないだの土砂崩れで出来た半島部に鯉集合。


ミサゴはこいつを偵察して帰っちゃったのかな


人間が水に入る時に目をつぶるのみたいなもんか?

なんてやってると青いものがちゃーっと飛んで行く。カワセミが居たのに気付きませんでした(^^;

暑くなってきたんで帰って昼寝。起きると雷が鳴ってたんだが、明日は雨みたいなんで再度出動。

さっきの鯉を眺めてるとデリカが走ってきて声を掛けられる。誰だいと思ったらこないだまでパジェロに乗ってた熊撃ちのおっちゃんでした。猟犬の散歩がてら、飼ってる猪の餌にするくるび(サワグルミの実)を採りにきたそうな。

私が前に乗ってた平元パジェロと同タイプだったんで、頑張れーとか思ってたんだが乗り換えられたそうで残念。私は20万kmちょい走って手放したんだけど。しかし、犬に舐められるなんて久しぶり(^^; 舐めさしときゃいいんか、頭でも撫でてやればいいんか悩んじゃいました。

こないだ撮った熊を見てもらい、今年の熊の出没状況や猪、アナグマ、ハクビシンについても教えて頂く。最近の熊は水木につながってるとか。んー、サワグルミやクヌギばっかチェックしてたよ。

降ってきたんで帰ります。今日は勉強んなりました(. .)/

投稿者 yamamori : 01:40 | コメント (2) | トラックバック

2005年09月09日

iPodなの

「天が呼ぶ地が呼ぶ(略)」なのは高橋なので、「ナノとピコ、数学的な出会いだぜ」ってのは何だったかな、どっちかが私立探偵だったと思うんだが。

という事でiPod miniのsilicon版が出たそうな。ITmediaニュース:Apple、超薄型軽量の「iPod nano」発表なんて見てみるとちっこくて良さそう。尻ポケで割れなければ良いなとか思う。以上。

どっちかっつうと自動車メーカーの対応の方が気になって、ますますカーオーディオでもCDは聴かれなくなるんだろうなって感じです。

ITmediaニュース:MotorolaのiTunes携帯「ROKR」、米欧で発売というのもあるんだが、私はこっちの方が欲しい。鞄に入れてるiPodよりもポケットに入れてる携帯電話で遊んでることの方が多いもんで。ネタ音源再生用にはスピーカー付いてる携帯電話だしなあ。SH901iSはそれなりに音出てるし。あ、そうそう、P505iS用に作った像だゾウ.asfはSH901iSでも再生できました。

iPod nanoはピンと来ないしROKRは日本じゃ関係無しなんですが、iTunes 5、待望の新機能 - CloseBox & OpenPod [ITmedia オルタナティブ・ブログ]によるとID3に歌詞が追加されたらしい。どうやって使うのかは分かりませんが、私もiTunesカラオケに期待(^.^)

Appleから「革命を~」なんてmailが来てるんだが、Vis-a-Visからもニュースレターが来てるな。Appleからmailが来る日はVis-a-Visからもよく来てる様な気がする。Appleから何か出て一時的に購買欲盛り上がり、冷静に考えてやっぱ止め、なんだけどVis-a-Visで小物でも買っちゃおうかって作戦だったりして。今日のニュースレターではSDIOのFMチューナを買いそうになりました(^^;

私の勘違いだったらごめんなさいなんだが、そういう戦術だったら素晴らしいものだと思います。

SONYさんではウォークマンが発表だけされたらしいがなんで発表即日発売じゃないんだろう? 衝動買い出来ない値段でもないと思うんだが、11/19に売れ行き調査でもすることになってんだろうか。

投稿者 yamamori : 01:51 | コメント (2) | トラックバック

文友は何処へ?

今日は休みでふらふらしっ放し。いや、昼寝もしたっけ。

久しぶりに掛尾のブックス文夕へ行ってみると空き室んなってました。
一ヶ月程前はまだやってた筈なんだが店仕舞なのか引越しなのか。

太陽堂も無くなっちゃったしと帰るんだが、大泉踏切んとこはまだやってるんだろうか?
夜だからシャッターは閉まってるんだが店舗はあるみたい。

しばらく放ってある富山市の古本屋をアップデートするとかなり寂しくなりそうです。

投稿者 yamamori : 01:39 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月07日

高精度GPSの海上受信調査

こないだの高精度GSP実験協議会さんが商船高専の実習船で地デジDGPSの実験をしたそうな。

インターネットKNB【ユメデジ NEWS】
なんですが、「アンテナを設置して」というのはわざわざ設置する程のアンテナってこと? 受信可能ったってアンテナ次第なんですけど。と、この辺りだと呉羽山に固定局があるらしい。

しかし、この【ユメデジ NEWS】、です・ます で書いてあるんだが2つほど る があります。校正した人が挿したんだろうか、偉い人が差し込んだんだろうなあって感じ。いや、読んでて る でつまづいちゃうんですよ。

さておいて、来春から1セグ放送開始で即DGPS可なんだったら端末変更、場合に寄っちゃキャリア変更ってのもあるかも。協議会の幹事かなんかで東芝って見た気がするんだけどね。

ニセモノの良心さんの「携帯向け試験放送(但しフィンランド)」というエントリーに1セグ放送について書いてあって、コメントも合わせて読ませてもらってるんですが、私はお天気時計に105円出してるんでディファレンシャルデータだけでも210円くらいなら出します。

放送の方はまあ、ここ10年ほど家にテレビを置いてないんで無くてもいいんですが、ノートパソコンの横に置いてニュースでも見られるんなら見てもいいかな。

投稿者 yamamori : 02:02 | コメント (4) | トラックバック

20D試し撮りII

昼頃より山へ。夏鳥はもう飛んでっちゃったんだろうか...

ツリフネソウにアキギリなんかが咲いていて秋ねーって感じ。ゲンノショウコの赤花と白花が一緒に咲いてるとこがあったっけと行ってみるんだが今年は見当たりませんね。

デジカメは紫~ピンクに弱いんでアザミなんか撮ってみます。


結構それらしい色に撮れてるんではなかろうか


ISO800にしてみたんだが、像の無い所はちょっとザラザラしてきます
でも10Dに較べればかなり良い

これは小さい虫が相手だったんで開放なんですが、マクロ撮影だととりあえず絞りたいってことがあるんでISO800までは使ってみよう。ISO1600だと全体的にザラザラしてきます。虫が動き回るもんで同じ作例は無いんですけども。

投稿者 yamamori : 01:24 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月05日

7.38km/L(492.0km/66.69L)@131,833.5km

せぷてんばーれいーん、くがつのあめーは(略)♪ とか歌いながら給油。(歌わんて)

そいやDo百合メンバーのクルちゃんは元気してるだろうかと思う9月の初給油は99円でした。困りましたねえ。看板は104円だったし。

ちょいと遅くなりましたのでコメントの方は明日にでも(_ _)/

投稿者 yamamori : 02:43 | コメント (5) | トラックバック

20D試し撮り

休みだというのにいつもの時間に起きてしまう。軽く寝直してから山へ。

カモシカに出迎えられるものの静かですね。いつのも遊歩道にはバスが止まってたんで止めといて違う道を行きます。溜池に咲いてる蓮なんて撮ってたんだが、三脚担いでふらふらして三脚をセットしてあーでもないこーでもないなんてやってると撮ってるって気がするなあ。鳥が相手だとほんっとにスポーツみたいだから(^^;

溜池は結構透明度があって蓮の茎なんかが見えてしまう。変なもん浮いてこんよなあとか思いつつ撮るんだが、薮蚊も多いことだし早々に引き上げ。

ちょいと時間を空けてから遊歩道へ。やはり静かなんで赤とんぼなんて撮りましょう。

300mmF4開放1/30sec(ISO100)の3504x2336(圧縮比1/18)を300x200にリサイズ


300x300にトリミング

300mmF4開放1/125sec(ISO400)の3504x2336(圧縮比1/12)を300x300にトリミング

並べて見るとISO400だから荒れてるってことも無いんですよね。圧縮比も低いことだしISO400を常用にしてみようか。

今日はちょいとミスりまして、CFカードはパソコンでformatしといたんだが、その次に入れたMicroDriveが20Dで初期化したのにフォルダの番号を覚えてたみたいで途中から変な番号が付いてしまいました。とりあえずそっちのフォルダも消しといたんだが、次回から撮影枚数を合わせようと今日撮った枚数分のフォルダとファイル名をCFカードにでっち上げそれ以外のファイルを消去。したつもりがPowerBookにコピーした方を消去しちまったし(^^; 途中で気付いて中止したんだが今日撮ったのの2割程は消しちゃいました。ISO800とISO1600で撮ったバッタがあったんだがまあ今日のところは試し撮りということにしておこう。

しかし、ファインダーが妙にザラザラしてますね。シャッター音も勇ましいし。EOS6x0から55に換えた時にパタパタいう奴だなあと思いましたがそれよりインパクトあったかも。デジカメ部の性能が上がった分コストダウンが必要なんでしょうけども。

投稿者 yamamori : 00:46 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月03日

Canon EOS 20D & バッテリーグリップ BG-E2購入

蛍の頃からいいなあと思ってた20Dなんですが、
ボーナスでなんとかならんかなあと思ってた20Dなんですが、
とうとう買っちゃいました。

1GB CFカードのキャンペーンが終わったので値下げしてないかなとカメラのキタムラへ見に行ったんだが下がってませんね。5Dの予約をさせる為には20Dを売りたくないのか、20Dのラインで5Dを造り溜めしてんのかは知らないが。

Kissの方はキャンペーンやってんだがなあ、5Dは20Dクラスのユーザー向けなんかなあと帰って昼寝。

起きてからまた出掛けます。今度はヤマダ電機へ。扱ってはいるらしいんだが取り寄せだそうで。

そこからさっきとは別のキタムラへ。バッテリーグリップと合わせてなんぼやと聞いてみると店員さんがしばらくどっか行っちゃって、帰ってきたら店頭表示価格よりもごにょごにょだったので買っちゃったと。

20Dにもストラップが付いていたんだが、それとは別にEOSストラップIIのレッドを購入。この手のアクセサリーは品揃えが減ってきてますねえ。CPEって無くなっちゃったんだっけ?

帰ってから取説を眺め、バッテリーを入れ電源を入れてみる。時計を合わせてからバッテリーを取り出し、今度はバッテリーグリップを取付けてからバッテリーを入れる。最近のは本体側のバッテリー室の蓋が取外せる様になってるんですね。レンズを取付け軽く覗いてみたんだが、あとはまあ明日。早く寝ましょう(^^)

投稿者 yamamori : 23:32 | コメント (0) | トラックバック

2005年09月02日

デジタルコンテンツのアップグレードパス

ここんとこ夜な夜な古本屋へ出掛けている。車で移動するからカーステレオでCDを聴く機会もあるんだが、そうでなきゃ外でCDなんて聴かんわな。もう、COMPACTじゃないんだもの。

レコード会社なんかはまあCDが売れれば良いんで、その後にCDが押入れで眠ってようと捨てられようと知ったこっちゃ無いのかもしれないが、携帯CDプレイヤーの選択肢が大して無い現状でiPodに課金とかいう話が出てくんのはなんだかなーとか思う。

で、iTunesなんですがこないだ買ったイチニッパのm4p、これって何年くらいもつモノなんだろう? CDが見つからないんでiTMSで買っちまったんだが、そのうちCDが見つかればたぶん買っちゃうんだよな。見つからなかったとしても5年後にも128kbpsのAACを聴いてるんだろうか? その頃にはLosslessなんて売ってたら買い直すかもしれない。

10年後、20年後なんてもー、どーなっとることやら(・_・;

欲を言えばAAC->Lossless(仮)の買い直しがアップグレード料金でやってくれたら嬉しいなとか思う。ソフトウェアだとアップグレードは結構良い商売らしいし。

レコード会社の人達に「CD売るんじゃなかった」、「iTMSでなんべんも売るんだった」とか言わせてみたいものです。

んだが、それは無いか。アルバムにはハズレも入ってるからね(・m・) しかし、iTMSからのフィードバックを見て、売れ筋っぽい曲ばっかり入ってるアルバム作られてもそれはまた困るかも。(我侭)

投稿者 yamamori : 01:54 | コメント (2) | トラックバック

tenki.jpイメチェン

いつものようにtenki.jpの富山のところをチェックするが出てきません。あり? と思いつつ上の方を見てみると見た目がちょっと変わってますね。

富山はy55.htmlだったんだが富山の東部がy5510.html、西部がy5520.htmlに分かれてました。分割することにより、より細かく予報できるようになるんかな?

それはそれで結構なことなんですが、個人的には日の出日の入りの時間が出てくれるのがちょっと嬉しいです。これからどんどん日が短くなってくるんですが、日没の時間をチェックしてから山へダッシュするかどうか考えよう。

あと、先日のお天気時計なんですが、8/29からデータが更新できなくなってたんですよ。電波が届くとこでも。23時頃にやってみたらやっと更新できました。なんかトラブってたんでしょうかねえ。

投稿者 yamamori : 01:25 | コメント (2) | トラックバック